Do! earth & green ではすっかりお馴染みのアクアテラポット。
これまではヘデラやワイヤープランツなどの
小さめ&葉っぱ系のグリーンがアソートになっていましたが、
この秋からは木タイプの観葉植物を小さめに仕立てた
”朴もの(=ログ)”のアソートを発売します!
底面給水のアクアテラポット、しかも株がしっかりしているので
グリーン初心者でも簡単に育てられます。
ありそうで無かった、中くらいのサイズ感も魅力です!
>>ご注文はこちらから
”朴もの(=ログ)”って?
園芸業界ではよく使われる言葉で、
木の太い幹を切り取って土に植え込み、葉を芽吹かせて新しい苗にしたもののことを言います。
つまり「挿し木・取り木」をした苗のことですね!
品種ラインナップ
※下記のような植物の中から4品種前後のアソートになります。(品種は選べません)
※下記以外の品種をお届けする場合もあります。
育て方
アクアテラポットの水やりはとっても簡単!
1.透明のカップをセットして、水を1cmほど注ぐ
2.苗ポットをセットする
3.植物が下から水を吸い上げる
4.カップの中の水が無くなり、土の表面が乾いたら
再度カップに水を注ぐ